プロフィール

はじめまして。ミタです。

ご訪問くださり、ありがとうございます。

はじめましての方ばかりだと思うので、私の自己紹介をします。

名前:ミタ

所在地:愛知県

資格:NSCA-CPT、メンタル心理カウンセラー、簿記3級

趣味:ジム、ランニング、買い物

好きなもの:卓球

私は愛知県豊川市にある『YASERU TOYOKAWA』にてトレーナーとして勤務しています。

自分で言うのもなんですが、私の経歴は異色です。

簡単に私の経歴を紹介します。

・2016年3月:高校卒業。
・2016年4月:愛知県にある某有名自動車会社に入社。
・2018年3月:自動車会社を退職。
・2018年4月:名古屋にある専門学校に入学。
・2020年3月:専門学校卒業。愛知県内のパーソナルジムに入社。
・2020年6月:パーソナルジムを退職。印刷会社に入社。
・2021年9月:印刷会社に入社。
・2022年9月:休日にパーソナルトレーナーを始める。
・2023年1月:ブログ投稿スタート。
・2023年12月:印刷会社を退職。
・2024年1月:YASERU TOYOKAWAにてトレーナーとして勤務。

こんな感じの人生を送っています。

なぜフィットネスの道を選んだのか?

なぜ自動車会社を辞めてフィットネスの道を選んだのか?

それは本当にやりたいことをやりたいと思ったからです。

自動車会社に勤務して1年半が経った時、感じるようになりました。

『仕事に行きたくない…』

誰しもが一度は感じたことがあると思います。

平日は仕事をして、休日に趣味を楽しむと割り切れる人もいるかと思いますが、私は割り切れませんでした。

仕事が始まる前はいつも行きたくないと思っていましたし、この仕事を定年まで続ける想像ができませんでした。

そんな時にテレビで世界卓球を見ました。

私自身、小学校6年生から高校3年生まで卓球をしていて今でも時々見たりプレイしたりと卓球が好きです。

テレビに映っていたのは卓球王国『中国』に決勝戦で善戦している日本人選手の姿です。

惜しくも敗れてしまいましたが手に汗握る試合でとても感動しました。

元々スポーツが好きで、野球選手の引退試合なんか見ると泣いてしまいます。

スポーツ選手として生活はできないけど、スポーツ選手をサポートすることなら出来るのではないかと思うようになりました。

ただ今のまま転職しても何も知識がない状態です。

知識がある状態で新たに仕事に就きたいと思い、転職ではなく専門学校入学を選びました。

専門学校での日々

興味があることの吸収力は計り知れませんでした。

もともと勉強が嫌いで就職を選びましたが、自分の好きなことの勉強はとても楽しいものでした。

専門学校での授業と並行して、現場での実習やフィットネスジムでのアルバイト、マラソン大会の運営補助など多くの経験をさせていただきました。

『NSCA-CPT』と『NESTA-PFT』の2つの資格を取ることにも成功しました。
※2つ持っていても更新料がかかる他、更新の単位を取るのも時間がかかるので『NESTA-PFT』は更新しませんでした。

在学中にパーソナルジムの内定もいただき、2020年からパーソナルトレーナーとなりました。

順調に思われたが…

ここで世界的危機に襲われます。

新型コロナウイルスの流行です。

パーソナルトレーナーになったは良いもののお客さんが来ません。

さらには、就職した会社は1ヶ月間店舗を休業。

その間、新規のお客さんはもちろん既存のお客さんのセッションも行えなくなりました。

固定給は貰えていましたが、インセンティブは一切なく生活も怪しくなっていきます。

このままではいけないと思い、新型コロナウイルスが治まるまではこの業界から身を引こうと思いました。

そして、転職会社を経由して印刷会社に入社しました。

フィットネス業界を離れても自分自身トレーニングは継続して行っていましたし、食事管理も行っていました。

また、自分が独立して仕事をしたときに少しでも役に立つように『簿記3級』の資格も取りました。

簿記2級にもチャレンジしましたが、落ちてしまいました。

このリベンジは必ずします。

そして印刷会社で勤務して1年が経った時、ある人から電話がかかってきました。

トレーナー復帰へ

その電話は専門学校時代にお世話になった先生からの電話でした。

内容は、大学のトレーニングセンターでトレーナーをしないかというお話でした。

私にとってはとてもありがたいお話でした。

二つ返事で引き受け、翌月からトレーナーとして復帰しました。

パーソナルトレーニングやストレッチ、イベントを行い多くの経験を積むことが出来ています。

2023年に入り

平日は印刷会社で勤務して、休日にトレーナー活動をしての生活が約2年過ぎた頃に思いました。

「毎日トレーナーの仕事をしたい」「やりたい事をやりたい」

新型コロナウイルスの影響でやりたい事に制限がかかっていましたが、徐々に戻ってきました。

2023年3月13日からはマスクもしなくて良い事になり元の日常が戻りつつあります。

同年1月からブログ投稿、インスタ運用を始めたのはトレーナーとしての仕事を2024年から本格的に始めるためです。

トレーナーとしての仕事の仕方はいくつかあります。

正社員、業務委託、アルバイト、フリーランスなどなど。

新型コロナウイルスが流行する前は、パーソナルジムで3年ほど経験を積みそこから独立して働く予定でしたが予定で終わり…

1つの企業に所属するのではなくフリーランスとして働く。

その予定で1月から活動を始めました。

夏にある人からの連絡が

印刷会社で働く傍ら、インスタグラムの毎日投稿やブログの更新、大学のトレーニングセンターでの勤務などの活動をしている時でした。

6月にある人からインスタグラムのDMで連絡をもらいました。

その人は以前、パーソナルジムに勤務していた時にFC加盟していた人です。

DMでやり取りすると、なんと同じ地域に住んでいることが判明。

近くの喫茶店で会う約束をしました。

これが私にとっての転機となります。

久しぶりの再会?

再会と言っても以前には1度会っただけです。

その人は現在、FCを脱退して1人でジムを経営している状態でした。

連絡が来た理由は「一緒に働かないか」という提案でした。

私自身にとってすごくありがたい話でした。

元々フリーランスで活動をする予定でしたが、唯一迷う点がありました。

それはあらゆる点で経験が不足していることです。

指導技術はもちろん、カウンセリング力、集客力など。

ジムに勤め、指導した経験の無さが響いています。

話はトントン拍子で進み、2024年1月から勤務する流れとなりました。

その勤務地がYASERU TOYOKAWAになります。

↑整体院の中にジムがあります。

そして現在、YASERU TOYOKAWAにてトレーナーとして勤務をしています。

なぜブログを始めたのか?

ここまでは私自身の高校卒業から現在までのお話です。

ではなぜブログを始めたのかというお話をします。

フィットネスに関する勉強をしていると思うことがあります。

2つの教科書で説明していることが違う時があると。

また、トレーニングに関しては動作を含むので文章だけでは分かりにくいと。

何を信じれば良いかわからなくなる時があります。

このように感じたのは私だけでなく他にもいることでしょう。

この現状でパーソナルトレーナーとして出来ること、それはブログを通して教科書を作ること。

多くの情報が出回る中、少しの言い回しの違いで異なった意味になり混乱を招くことがあります。

困った時はどうすれば良いのか?

そんなときに『体づくりのすすめ』を見てすぐに情報を手に入れることが出来る。

そのようなブログを目指しています。

最後に

↑一緒に働く仲間です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

どのように思いましたか?

私自身まだまだ成長途中です。

成長に終わりはないと思っています。

みなさんと一緒に成長していけるように頑張りますのであたたかい目で見守っていてください。

よろしくお願いいたします。

ミタ

タイトルとURLをコピーしました